2006年2月27日

Dir en grey 美國Debut德國TOUR決定










2006年2月21日(火)
Dir en grey、ついにアメリカ・デビュー決定! (BARKS)



  我們的黑暗界天團Diru終於要進軍全世界了!!

  繼去年在德國音樂祭的精彩演出以及參與屌團合輯之後

  他們終於要正式在美國出道了

  2到4月也因應合輯的發行將要進行美國巡迴演唱

  給大家看一下這張雙CD專輯的參與樂團和曲目吧!!














Tracklisting:

Disc 1




01. The Used- Sound Effects and Overdramatics

02. Underoath- I've Got Ten Friends and a Crowbar that Says You Won't Do Jack

03. Story Of The Year- Our Time Is Now

04. Thrice- Stare At The Sun

05. Matchbook Romance- In Transit For You

06. Thursday- I Wanna Hear Another Fast Song

07. My American Heart- The Process

08. Armor For Sleep- The Truth About Heaven

09. Billy Talent- Red Flag (unreleased)


10. Emery- Studying Politics

11. Bleed The Dream- Just Like I Remember

12. From First To Last- Note To Self

13. Rise Against- Give It All

14. Blindside- Fell In Love With The Game

15. Fear Before The March Of Flames- Should Have Stated In The Shallows

16. Dark New Day- Pieces

17. Roses Are Red- 300 Motion Pictures

18. Street Drum Corps.- Flaco 81



Disc 2



01. Avenged Sevenfold- Burn It Down

02. Killswitch Engage- Rose of Sharyn

03. Deftones- Bloody Cape

04. Every Time I Die- Kill The Music

05. Shadows Fall- Enlightened By The Cold

06. Dillinger Escape Plan- Unretrofied

07. Bleeding Through- On Wings of Lead

08. Funeral For A Friend- Roses for the Dead

09. Norma Jean- Beyonetwork

10. It Dies Today- Severed TiesYeld Severed Heads

11. The Bled- With An Urgency

12. Opiate For The Masses- Heaven

13. Alexisonfire- Accidents

14. The SmashUp- Effigy

15. Adair- The Diamond Ring

16. Bloodsimple- Sell Me Out

17. Most Precious Blood- Shark Ethic

18. Dir en grey- The Final 



聽說票都已經賣光光了喔!

這對他們來說真的是一項突破阿~Diru加油哩!!

另外六七月又要衝到德國去開演唱會了

可見他們跟德國真的是看對眼啦~哈

這裡是演唱會網站中針對Dir en grey的介紹!!

Dir En Grey



Die japanischen Superstars mit fünftem Album auf Deutschland-Tour – Visual Kei der Sound der Stunde – zwei Auftritte im Mai




















































下面就乖乖的給大家看一下進軍美國的日本奇摩新聞內容吧!!










ヨーロッパ最大級のロック・フェスへの2年連続出演決定や、ホールクラスのワンマン公演でチケットをソールド・アウトにするなど、Dir en greyのヨーロッパでの活躍を何度かにわたり伝えてきた。そんな中、また新たな展開があるとのニュースが飛び込んできた! なんと、Dir en greyがついにアメリカ・デビューを果たすことが決定したのだ!



そして今年3月にリリースされるアメリカでのデビュー・アルバムに先駆けて、音楽業界の中心としても名高い3都市のニューヨーク、ロサンゼルス、オースティン(テキサス州)にて、ショウケース・ツアーを行なうことも決定した。“ショウケース”とは、新人アーティストが業界関係者にお披露目をする場で、そこでの評価が今後の活動のプロモーションにも大きく関係するという、まさにデビューにあたっての登竜門なのだ。



ショウケース・ツアーは、3月17日に出演する世界3大ショウケース・イベントのひとつである<SXSW(サウス・バイ・サウスウェスト)>を皮切りに、3月21日にはNY業界関係からの知名度も高い<Club Avalon>、3月23日には<Avalon Hollywoord>に登場する。



彼らが生み出すヘヴィネスが、アメリカにどんな衝撃を走らせるのか。すでにヨーロッパで強い支持を得ている彼らだけに、満を持してのアメリカ・デビューに高い注目が集まっている。Dir en grey、ついに世界制覇か!?





<ショウケース・ツアー>



■SXSW(SOUTH BY SOUTHWEST/サウス・バイ・サウスウエスト)

日程:3月17日(金)

都市:テキサス州オースティン

会場名:REDRUM CLUB(レッドラム・クラブ)

INFORMATION:SXSW http://2006.sxsw.com/



■Showcase Tour

日程:3月21日(火)

都市:ニューヨーク州ニューヨーク

会場名:Club Avalon(クラブ・アヴァロン)

INFORMATION: Warcon Records* http://www.warconrecords.com/



■Showcase Tour

日程:3月23日(木)

都市:カリフォルニア州ロサンゼルス

会場名:Avalon Hollywood(アヴァロン・ハリウッド)

INFORMATION: Warcon Records http://www.warconrecords.com/

(Warcon Records = アメリカでの所属レーベル。)





▼ Dir en grey

http://www.barks.jp/artist/?id=52003463



[BARKS 2006年02月20日]



1 則留言:

loveexile 提到...

果然還是洋人比較有音樂品味(笑)