2005年7月3日

ZONE HISTORY

1998年 3月

札幌にある音楽スクール「スタジオ ランタイム」で結成道内を中心に様々なイベントに出演また、

ボランティア活動等にも積極的に参加



1999年12月

KNOCKERS RECORDSから「believe in love」で、インディーズデビュー地元札幌では、インディーズチャート1位を獲得



2001年2月7日

デビューシングル「GOOD DAYS」リリース

★エフティ資生堂「ティセラトィンクルドリーム」CFソング(出演:ZONE)

C/W「fortune」 ★TOMY「CYATTY」CFソング(出演:ZONE)

バンドでもない、アイドルでもない新ジャンル「BANDOL」として、衝撃的デビューを果たす



2001年5月23日

2ndシングル「大爆発NO.1」リリース

★ TBS系 CDTV-Neo オープニングテーマ曲 2001年 7月 

TOKYO FM系「RADIO MAGAZINE WHAT''s IN?」のレギュラーコーナー



2001年7月

TOKYO FM系「RADIO MAGAZINE WHAT''s IN?」のレギュラーコーナー

「ZONEのはちゃめちゃしょぼくれトーク!」スタート



2001年8月8日

3rdシングル「secret base ~君がくれたもの~」リリース

★ CBC制作/TBSドラマ30「キッズ・ウォー3 ~ざけんなよ~」主題歌



2001年11月14日

4thシングル「世界のほんの片隅から」リリース



2001年末

「secret base ~君がくれたもの~」がロングセラーとなり、YTV「ALL JAPAN リクエスト アワード」

最優秀新人賞、34回 全日本有線大賞 最優秀新人賞、第43回 輝く!日本レコード大賞 新人賞を受賞



2001年12月31日

NHK「紅白歌合戦」出場 「secret base ~君がくれたもの~」



2002年2月

日本ゴールドディスク大賞 新人賞を受賞



2002年2月14日

5thシングル「夢ノカケラ・・・」リリース

★ ハウス食品「飲むフルーチェ」「フルーチェ」(出演:ZONE)

「夢ノカケラ・・・」が「飲むフルーチェ」CMソングとして起用される 1stアルバム「Z」リリース



2002年7月17日

6thシングル「一雫」リリース

★ 20世紀FOX映画「アイス・エイジ」イメージソング初の全国ツアー敢行!動員数1万人達成!

ZONE FIRST SUMMER LIVE 2002 ~子ぐまの大移動・大暴走だべさツアー~

7/30 名古屋 CLUB DIAMOND HALL・

7/31 大阪 ZEPP OSAKA

8/02 福岡 ZEPP FUKUOKA・

8/04 仙台 ZEPP SENDAI

8/06 東京 ZEPP TOKYO・

8/08 札幌 ZEPP SAPPORO



2002年9月26日

7thシングル「証」リリース 3タイプの規格でのリリースが業界内の話題を呼ぶ C/W「For Tomorrow」

★テレビ朝日系「小学校対抗クラス対抗30人31脚 全国大会2002」公式テーマソング



2002年10月10日

初のビジュアルソフト プレイステーション2「WONDER ZONE」リリース



2002年11月27日

8thシングル「白い花」リリース 2ndアルバム「O」リリース



2002年12月31日

NHK「紅白歌合戦」2回目の出場「夢ノカケラ・・・」



2003年2月

★ハウス食品「フルーチェ」「フルーチェアジア」「飲むフルーチェ」(出演:ZONE)

発表前の「恋々・・・」が「フルーチェアジア」でCMソングとして起用される

★FINAL FANTASY TACTICS ADVANCEのイメージソングとして「白い花」が起用される日本初!

ZONEレギュラーTV番組「ぞーんぽた~じゅ」がUHB(北海道文化放送)でスタート



2003年3月

鉄腕アトムトリビュートアルバム「MUSIC FOR ATOM AGE」

にTAKAYO &MIZUHO from "ZONE"として「スプートニック・サーカス」という楽曲で参加



2003年4月16日

9thシングル「true blue / 恋々・・・」をリリース「true blue」

★ フジテレビ系列「アストロボーイ・鉄腕アトム」オープニングテーマ C/W「恋々・・・」

★ ハウス食品「フルーチェアジア」CMソング



2003年7月16日

鉄腕アトム企画アルバム「ASTORO Girlz & Boyz」

を所属事務所ランタイムの平均年齢13.0歳の後輩たちZONE with Girlz & Boyz ~Run Time All Stars ~名義で発表 ZONEは「鉄腕アトム」

(スカパンクヴァージョン)「アトムの子」で参加



2003年7月

2度目の全国ツアー敢行! ZONE TOUR ASTRO GIRL 2003 ~夏だぁ!

ZONEだぁ!全員集合!~

7/25 札幌 ZEPP SAPPORO・

7/27  新潟フェイズ・

7/28  仙台 ZEPP SENDAI

7/30  東京 ZEPP TOKYO・

7/31 東京 ZEPP TOKYO ・

8/02 東京 SHIBUYA-AX

8/04 福岡 ZEPP FUKUOKA・

8/05 名古屋 CLUB DIAMOND HALL

8/10 札幌 ZEPP SAPPORO



2003年7月30日

記念すべき10枚目10万枚完全生産限定盤 10thシングル「H・A・N・A・B・I ~君がいた夏~」リリース



2003年10月

JFN系FMレギュラー番組「今日もZONE次第」スタート



2003年10月29日

11thシングル「僕の手紙」リリース

★フジテレビ系「HEY! HEY! HEY! MUSIC CHAMP」エンディングテーマC/W 「鉄腕アトム」(バラードヴァージョン)

★ フジテレビ系列「アストロボーイ・鉄腕アトム」エンディングテーマ<

「ASTORO Girlz & Boyz」収録「鉄腕アトム」

(スカパンクヴァージョン)も同上>

初のDVD CLIP集「ZONE CLIPS 01 ~Sunny Side~」リリース



2003年11月

初の写真集「TOUR ASTRO GIRL 2003」(角川北海道より発売)



2003年12月31日

NHK「紅白歌合戦」3回目の出場「secret base ~君がくれたもの~」

TAKAYOがこの日をもってZONEを脱退する



2004年1月

ZONE新メンバーとしてTOMOKA加入



2004年2月4日

新生ZONE第1弾シングル 12thシングル「卒業」リリース



2004年2月18日

3rdアルバム「N」リリース



2004年3月17日

2nd DVD CLIP集「ZONE CLIPS 02 ~Forever Side~」

リリース初のアーティスト・ブック「ここから」
<著:竹内美保>(ソニー・マガジンズより発売)



2004年4月

MAIKOがひとりで、FMレギュラー番組AIR-G「Oh! MAI Song!」スタート



2004年6月2日

13thシングル「太陽のKiss」リリース

★ ニベア花王8×4(エイト・フォー) CMソング(出演:ZONE)



2004年8月4日 14thシングル「glory colors ~風トビラ~」

★ 朝日放送(ABC)高校野球 統一テーマ曲 C/W「Once Again」 」

★ アオキーズ・ピザ 夏キャンペーンCMソング(出演:ZONE)

第86回全国高校野球選手権の大会歌「栄冠は君に輝く」をMIYUが歌い、問い合わせが殺到!

3度目にして初のホールツアー敢行!

ZONE SUMMER LIVE 2004 ガッツン!といっきまSHOW!!

8/07 戸田市文化会館・

8/09 大阪厚生年金会館大ホール・

8/12 広島アステールプラザ大ホール

8/13 メルパルクホールFUKUOKA・

8/15 愛知厚生年金会館・

8/19 宮城県民会館

8/20 新潟テルサ・

8/23 渋谷公会堂・

8/24 渋谷公会堂・

8/28 北海道厚生年金会館

ZONE SUMMER LIVE 2004 ガッツン!といっきまSHOW!!~LIVE HOUSE SPESIAL~

8/10 なんばHatch・

8/17 名古屋CLUB DIAMOND HALL・

8/26 ZEPP TOKYO



2004年9月29日

TV特番のSPECIAL DVD 「ZONE TV special DVD edition ユメハジマッタバカリ」リリース



2004年11月

ライブ写真集「ZONE SUMMER LIVE 2004 TOUR DOCUMENT BOOK」

初のトレカ「Cute & Powerful Card」

(共にメディアファクトリーより発売)



2004年12月

MIYUが長瀬実夕名義で初のソロデビューを果たす 12/01 1stシングル「Just 4 your Luv」

★テレビ朝日系「内村プロデュース」エンディングテーマ 12/15 2ndシングル「snowy love」

★ニベア花王 8×4(エイト・フォー)CMソング(出演:ZONE)



2005年1月

MIYUが長瀬実夕としてFMレギュラー番組 FM NORTH WAVE 「MI & YU」をスタート



2005年2月23日

長瀬実夕 DVD CLIP集「Luv & love CLIPS ~from N.Y~.」



2005年2月7日

メジャーデビューより活動丸4年になるこの日4/1の日本武道館のLIVEを最後に解散する事を発表



2005年3月9日

15thシングル「笑顔日和」リリース 4度目の全国ツアー敢行!

ZONE SPRING TOUR ~夏まで待てない!ZONE 桜ツアー~ 改めZONE 卒業コンサート

3/18 三郷文化会館・

3/21 大阪厚生年金会館・

3/22 愛知厚生年金会館

3/25 NHKホール・

3/28 北海道厚生年金会館



2005年4月1日

ZONE FINAL in 武道館 最初にして最後の日本武道館公演 この日をもって ZONEは解散する



<轉載自ZONE官方網站>

沒有留言: